ワインの味を楽しむ方法~白ワイン編~

ワインとお酒

赤ワインに続き、白ワインの味がわかるようになる、大まかなポイントを解説します。

白ワインの品種

白ワインの主要品種は、シャルドネリースリング、ソーヴィニヨン・ブランが代表的です。

シャルドネ

すっきり酸味と程よいコクが特徴です。産地・気候の違いによって味わいに違いが見られます。

リースリング

甘口の代表品種、甘味と程よい酸味が特徴

ソーヴィニヨン・ブラン

スッキリとした酸味の中に、青草やハーブの香り感じられます。

まとめ

ほとんどの人が白ワインの味と言えばのシャルドネのイメージになると思います。まずはそれを飲み味を覚えて、それよりも甘くフルーティーな方がよいと思ったら、リースリングが口に合っていると思います。甘味を抑えて、もう少しスッキリした味の方が好みであれば、ソーヴィニヨン・ブランが合ってかな思います。あくまでも主観なので、参考意見として考えてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました